※インターンシップ情報は後日公開予定です。
採用担当者からのメッセージ
JAに対してどのようなイメージを持っていますか?
「JA=農業」というイメージではないでしょうか?
JAバンクやJA共済など組合員・地域の方のためにさまざまな事業展開を行っています。
ぜひ、説明会等で事業内容や雰囲気をお伝えできればいいと思います。
地元に貢献したい方など、あなたのエントリーをお待ちしています。
事業内容
1,信用事業
貯金・貸出・為替・国債窓口販売業務などの金融業務を行います。
2,共済事業
組合員の皆様の家族の生命・建物およびその生活を守ります。
3,購買事業
組合員や地域の皆様へ、肥料・日用雑貨・食料品などの供給を行います。
4,販売事業
組合員が丹精こめて作られた農作物を販売します。
5,営農指導事業
営農の改善と地域における総合的な農業生産力の維持・向上を図ります。
6,加工・利用事業
大規模施設を共同で利用し、労力や生産コストの削減を目的とします。
7,保管事業
米・麦・大豆などを政府の指定を受けた農業倉庫で保管します。
企業理念
総合事業体としての機能を発揮し協同活動等を展開することによる、組合員・地域住民に親しまれるアルプス農協の実現。
企業風土
明るく元気で地域に親しまれ、信頼されるアルプス農協の実現に、役職員一同利用者満足度を追求した地域密着型のJAを目指して取組んでいます。
和やかで和気あいあいとしたアットホームな職場で、職員一人一人が生きがいを持って職務に取り組んでおります。また、仕事と私生活の両立を行いやすい制度を整備しております。
企業特徴/コアコンピタンス
・安全・安心な食糧、豊かな農業、笑顔あふれる地域への取組み
・人・農地プランの実践を通じて農業取得の増大への取組み
・高度な相談業務に対応できる専門的職員の育成
・コンプライアンス体制強化等による、健全経営と組織基盤の拡充
・地域との交流、地域活性化の為の様々な取り組みの実践
(各種朝市、野球部活動など)
企業名 | アルプス農業協同組合(JAアルプス) |
---|---|
企業名カナ | アルプスノウギョウキョウドウクミアイ |
設立 | 1995年3月 |
出資金 |
19億4304万円 |
決算 | 年1回2月 |
代表者 | 代表理事組合長 伊藤 孝邦 |
事業所 | <支店>立山町、上市町、舟橋村、滑川市 <出張所>舟橋村、滑川市 <事業所>立山町、上市町、舟橋村、滑川市 |
職員数 |
247名 男性:141名 女性:106名 |
平均年齢 | 44.7歳 |
History & Vision
1995 | 立山町、上市町、舟橋村、滑川市の旧6農協が合併して「アルプス農業協同組合」を設立 |
---|---|
2007 | 管内30支店を統廃合して3支店2出張所体制とする |
2014 | 株式会社JAファームアルプスの設立 |
採用職種と具体的な業務内容
総合職 |
農協業務全般 |
---|
求める人物像
・元気があって健康で明るく積極的に行動できる人
・何事にも意欲的にチャレンジすることのできる人
・地域、人との繋がりを大切にすることのできる人
キャリアとポジショニングの可能性
各部門の現業経験後、習得した知能・技能・能力等を評価して相応しい部署・地位に配属させます。
キャリアアップのためのサポート
・富山県農業協同組合中央会による各種研修会受講、資格試験の受験
・農林中央金庫主催の各種研修会受講、各種資格試験の受験
・全国共済農業協同組合連合会による各種研修会受講、各種資格試験の受験
・各種資格取得
・仕事と私生活両立のための各種制度、福利厚生
新卒採用実績・予定
2016年4月 |
文系
[院]0
[大学]4
[高専・短大・専門]0 理系 [院]0 [大学]0 [高専・短大・専門]0 |
---|---|
2017年4月 |
文系
[院]0
[大学]4
[高専・短大・専門]0 理系 [院]0 [大学]0 [高専・短大・専門]0 |
2018年4月 |
文系
[院]0
[大学]4
[高専・短大・専門]0 理系 [院]0 [大学]0 [高専・短大・専門]0 |
採用実績校
【大学院・大学】
東海学園大学、富山大学、京都橘大学、東京農業大学、岐阜女子大学、富山国際大学、北陸大学、近畿大学、名城大学、東京女子大学、京都女子大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、同志社女子大学、高崎経済大学、高岡法科大学、都留文科大学、文教大学、名古屋女子大学、金城学院大学
【短大】
富山短期大学、大阪国際大学短期大学部、京都女子大学短期大学部、大月短期大学
待遇と勤務
初任給 |
(18/04実績) 大学卒:181,700円 高専・短大卒:171,700円 |
---|---|
諸手当 | 家族手当、通勤手当、職務手当、社会保険手当等 |
休日 | 週休二日制、祝日、盆休、年末年始等 |
休暇 | 年次有給休暇、慶弔等 |
勤務時間 | 08:30〜17:00 |
勤務地 | 本店、支店、事業所(立山町、上市町、舟橋村、滑川市) |
採用窓口
お問い合わせ | アルプス農業協同組合(JAアルプス) 〒930-0314 富山県中新川郡上市町若杉3-3 TEL:076-472-2131 FAX:076-472-2130 採用担当:松原、幅 |
---|---|
メールアドレス | jinjika@ja-alps.or.jp |
交通アクセス | 富山地方鉄道「上市駅」2階 【マップはこちら】 |
職種ごとの採用予定
総合職 |
[採用対象]大学、高専、短大 [採用人数]若干名 [採用学科]全学部全学科 |
---|
採用スケジュール
全体の流れ |
2月 〜 チャレンジエントリー開始 ▼3月 〜 本エントリー受付開始 ▼3月 中旬 〜 セミナー(エントリー者に案内) ▼5月 下旬 〜 エントリーシートによる選考試験受験申込受付 ▼5月 下旬 〜 選考会(筆記試験、面接) ▼6月 〜 順次内定 |
---|---|
セミナー |
エントリーを頂いた方へ、開催日程等の詳細をご案内いたします。 |
会社訪問 |
チャレンジエントリー・本エントリーを頂いた方へ、開催日程等の詳細をご案内いたします。 |
選考会 |
エントリーシートをご提出を頂いた方へ、開催日程等の詳細をご案内いたします。 |
選考開始時期 | 2016年5月下旬より選考試験を予定 |
内定開始時期 | 2016年6月より選考試験受験者の中から選考を行い通知 |
応募と選考
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書 |
---|---|
選考方法 | エントリーシート、筆記試験、面接 |