大学プロフィール 東北学院大学

最終更新日:2025/09/12
大学名 東北学院大学
所在地 980-8511 宮城県仙台市 青葉区 土樋1-3-1
TEL 022-264-6481 FAX 022-264-6486
URL(大学) http://www.tohoku-gakuin.ac.jp e-mail shushoku@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
地図 http://www.tohoku-gakuin.ac.jp/access/
就職担当部署 就職キャリア支援課 URL(就職課)

【大学PR】【2023年3月卒業予定者数】【就職部スタッフ】【就職担当教授】【大学・就職部スケジュール】【2025年3月卒業生実績】【外国人留学生支援】

【大学PR】

最終更新日:2024/09/12
本学は東北の中心地である仙台に創立されて138年、同窓生は20万人を越えます。2023年4月より、キャンパスを統合し、新たに都心に新キャンパスを構え、9学部15学科となる東北最大の私立総合大学です。


【2023年3月卒業予定者数】

*学生数の内訳は非公開です。
最終更新日:2021/08/26
研究科・学部 専攻・学科 学生数 地区別出身学生数




















>>都道府県別学生数一覧はこちら


【就職部スタッフ】

最終更新日:2025/06/30
キャンパス名 土樋キャンパス 部署名 就職キャリア支援部就職キャリア支援課
所在地 980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋1−3−1
代表者 次長 兼 課長 佐々木 克典(ササキ カツノリ) TEL 022-264-6484 e-mail shushoku@mail.tohoku-gakuin.ac.jp


【就職担当教授】

最終更新日:
研究科・学部 専攻・学科 役職 氏名 連絡先TEL e-mail
就職担当教授情報はございません。


【大学・就職部スケジュール】

最終更新日:2023/03/23
試験期間
前期(1学期)
 
後期(2学期)
 
その他(3学期)
 
学生休業
<夏>
8月1日〜9月15日
<冬>
12月29日〜1月7日
<春>
1月30日〜3月31日
就職部休業
<夏>
8月12日〜8月15日
<冬>
12月28日〜1月3日
<春>
 
その他
学生の就職登録日 12月〜1月
学生向け就職ガイダンス 3年次4月〜 10回程度開催予定
求人票受付開始 3月公開 


【2025年3月卒業生実績】

最終更新日:2025/09/12
◆求人企業数他◆
求人企業数 就職企業数 地方出身者Uターン率 院進学率
40,362社 50% 理系 47.5%
文系 52.5%

◆就職先業種割合◆
農業、林業 漁業 鉱業、採石業、
砂利採取業
建設業 製造業 電気・ガス・熱供給・水道業 情報通信業
10.1% 8.5% 1.2% 9.6%
運輸業、
郵便業
卸売業、
小売業
金融業、
保険業
不動産業 学術研究、
専門・技術サービス業
宿泊業、
飲食サービス業
生活関連サービス業、
娯楽業
4.7% 16.8% 11.1% 3.3% 19.6%
教育、
学習支援業
医療、福祉 複合サービス事業 その他サービス業 公務 分類不能の産業
備考: 求人はキャリタスUCを利用.
就職先の数値は就職希望者数で計算。


【外国人留学生支援】

最終更新日:2020/07/30
外国人留学生数・全学生数に占める割合 [割合] 1〜5%未満