大学プロフィール 長岡造形大学
最終更新日:2025/08/07
大学名 | 長岡造形大学 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 940-2088 新潟県長岡市千秋4-197 | ||
TEL | (0258)21-3341 | FAX | (0258)21-3343 |
URL(大学) | https://www.nagaoka-id.ac.jp/ | shushoku@nagaoka-id.ac.jp | |
地図 | https://maps.app.goo.gl/x9nVUDmfWQfFb8376 | ||
就職担当部署 | キャリアデザイン課 | URL(就職課) | https://www.nagaoka-id.ac.jp/about/career/ |
【大学PR】/ 【年3月卒業予定者数】/ 【就職部スタッフ】/ 【就職担当教授】/ 【大学・就職部スケジュール】/ 【2025年3月卒業生実績】/ 【外国人留学生支援】
【大学PR】
最終更新日:2025/08/07
長岡造形大学は、「造形を通して真の人間的豊かさを探求し、これを社会に還元することのできる創造力を備えた人材を養成する」ことを建学の理念とし、新しい時代におけるデザインの 実践的教育研究の場としてその役割を担うことを期するものです。 |
【年3月卒業予定者数】
最終更新日:2007/12/05
研究科・学部 | 専攻・学科 | 学生数 | 地区別出身学生数 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北 海 道 ・ 東 北 |
関 東 |
信 越 |
北 陸 |
東 海 |
近 畿 |
中 国 |
四 国 |
九 州 ・ 沖 縄 |
海 外 |
>>都道府県別学生数一覧はこちら
【就職部スタッフ】
最終更新日:2025/08/07
キャンパス名 | 本部 | 部署名 | キャリアデザイン課 | ||
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 940-2088 新潟県長岡市千秋4-197 | ||||
スタッフ | 塩飽晃(シワクアキラ) | TEL | 0258−21−3341 | shushoku@nagaoka-id.ac.jp | |
スタッフ | 小池悠子(コイケユウコ) | TEL | 0258−21−3341 | shushoku@nagaoka-id.ac.jp | |
スタッフ | 宮川広美(ミヤカワヒロミ) | TEL | 0258−21−3341 | shushoku@nagaoka-id.ac.jp | |
スタッフ | 酒井悠(サカイハルカ) | TEL | 0258−21−3341 | shushoku@nagaoka-id.ac.jp |
【就職担当教授】
最終更新日:2025/08/07
研究科・学部 | 専攻・学科 | 役職 | 氏名 | 連絡先TEL | |
---|---|---|---|---|---|
造形学部 | 美術・工芸学科 | 教授/キャリアデザインセンター長 | 中村和宏 |
【大学・就職部スケジュール】
最終更新日:2025/08/07
試験期間 | ||
---|---|---|
前期(1学期) |
後期(2学期) |
その他(3学期) |
学生休業 | ||
<夏> 2025/8/4〜2025/9/25 |
<冬> 2025/12/27〜2026/1/6 |
<春> |
就職部休業 | ||
<夏> |
<冬> |
<春> |
その他 | ||
学生の就職登録日 | ||
学生向け就職ガイダンス | ||
求人票受付開始 | 通年受付 |
【2025年3月卒業生実績】
最終更新日:2025/08/07
◆求人企業数他◆
求人企業数 | 就職企業数 | 地方出身者Uターン率 | 院進学率 |
---|---|---|---|
社 | 社 | % | 理系 % 文系 % |
◆就職先業種割合◆
建設業 | 製造業 | 運輸・通信業 | 卸売業 | 小売業 | 金融・保険業 | 不動産業 | サービス業 | 公務員 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
% | % | % | % | % | % | % | % | % | % |
【外国人留学生支援】
最終更新日:2025/08/07
外国人留学生数・全学生数に占める割合 | [割合] 1〜5%未満 |
---|