大学プロフィール 武蔵野美術大学
最終更新日:2025/08/15
大学名 | 武蔵野美術大学 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 187-8505 東京都小平市小川町736-1 | ||
TEL | 042-342-6048 | FAX | 042-342-5185 |
URL(大学) | http://www.musabi.ac.jp/ | shushoku@musabi.ac.jp | |
地図 | |||
就職担当部署 | キャリアセンター | URL(就職課) | http://www.musabi.ac.jp/shushoku/ |
【大学PR】/ 【2025年3月卒業予定者数】/ 【就職部スタッフ】/ 【就職担当教授】/ 【大学・就職部スケジュール】/ 【2019年3月卒業生実績】/ 【外国人留学生支援】
【大学PR】
最終更新日:2025/08/15
本学学生は、自由な発想と確かな造形力をもとに、枠にとらわれないアイデアを実現します。素材や技法、デジタルツールを横断的に活用し、試行錯誤を重ねながら新しい表現へ挑戦する姿勢が特徴です。複数人での制作や学外連携では、多様な価値観や専門性を持つ相手と対話し、協働によって創造を深めます。また、作品の背景や意図を的確かつ魅力的に伝えるプレゼン力も磨いています。2019年に新設したクリエイティブイノベーション学科では、入学試験で実技を課さず、アートとデザインの理解と実践による造形教育を基盤に、企業や自治体とのプロジェクトや先端専門教育を通じ、自らの視点で明確なビジョンを描き、複雑な社会課題を解決する総合力を養成します。こうして育った学生は、創造のプロセスを楽しみながら、新たな価値を社会や企業にもたらします。 |
【2025年3月卒業予定者数】
最終更新日:2025/08/15
研究科・学部 | 専攻・学科 | 学生数 | 地区別出身学生数 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北 海 道 ・ 東 北 |
関 東 |
信 越 |
北 陸 |
東 海 |
近 畿 |
中 国 |
四 国 |
九 州 ・ 沖 縄 |
海 外 |
|||
造形学部 | デザイン情報学科 | 82 | ||||||||||
造形学部 | 基礎デザイン学科 | 84 | ||||||||||
造形学部 | 空間演出デザイン学科 | 108 | ||||||||||
造形学部 | 芸術文化学科 | 72 | ||||||||||
造形学部 | 建築学科 | 69 | ||||||||||
造形学部 | 工芸工業デザイン学科 | 137 | ||||||||||
造形学部 | 視覚伝達デザイン学科 | 121 | ||||||||||
造形学部 | 彫刻学科 | 36 | ||||||||||
造形学部 | 日本画学科 | 36 | ||||||||||
造形学部 | 油絵学科 | 155 | ||||||||||
造形構想学部 | クリエイティブイノベーション学科 | 74 | ||||||||||
造形構想学部 | 映像学科 | 85 | ||||||||||
合計 | 1059 |
>>都道府県別学生数一覧はこちら
【就職部スタッフ】
最終更新日:2018/07/05
【就職担当教授】
最終更新日:2020/08/20
研究科・学部 | 専攻・学科 | 役職 | 氏名 | 連絡先TEL | |
---|---|---|---|---|---|
就職担当教授情報はございません。 |
【大学・就職部スケジュール】
最終更新日:
試験期間 | ||
---|---|---|
前期(1学期) |
後期(2学期) |
その他(3学期) |
学生休業 | ||
<夏> |
<冬> |
<春> |
就職部休業 | ||
<夏> |
<冬> |
<春> |
その他 | ||
学生の就職登録日 | ||
学生向け就職ガイダンス | ||
求人票受付開始 |
【2019年3月卒業生実績】
最終更新日:2019/07/04
◆求人企業数他◆
求人企業数 | 就職企業数 | 信越・北陸出身者のUターン率 | 院進学率 |
---|---|---|---|
1566社 | 469社 | 1.2% | 理系 % 文系 17.5% |
◆就職先業種割合◆
農業、林業 | 漁業 | 鉱業、採石業、 砂利採取業 |
建設業 | 製造業 | 電気・ガス・熱供給・水道業 | 情報通信業 |
---|---|---|---|---|---|---|
0% | 0% | 0% | 4.0% | 22.0% | 0% | 21.4% |
運輸業、 郵便業 |
卸売業、 小売業 |
金融業、 保険業 |
不動産業 | 学術研究、 専門・技術サービス業 |
宿泊業、 飲食サービス業 |
生活関連サービス業、 娯楽業 |
0.2% | 5.7% | 0.3% | 1.6% | 4.0% | 0.7% | 1.1% |
教育、 学習支援業 |
医療、福祉 | 複合サービス事業 | その他サービス業 | 公務 | 分類不能の産業 | |
1.6% | 0.9% | 0.3% | 34.1% | 0.3% | 1.8% |
【外国人留学生支援】
最終更新日:2025/08/15
外国人留学生数・全学生数に占める割合 |
[学生数] 約150名
[割合] 10〜25%未満 |
---|