大学プロフィール 青山学院大学

最終更新日:2025/06/26
大学名 青山学院大学
所在地 150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25(青山キャンパス) 252-5258 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1(相模原キャンパス)
TEL 03-3400-6358(青山C) 042-759-6036(相模原C) FAX
URL(大学) https://www.aoyama.ac.jp/ e-mail
地図 https://www.aoyama.ac.jp/outline/campus/access.html
就職担当部署 進路・就職センター URL(就職課) https://www.aoyama.ac.jp/career/

【大学PR】【2026年3月卒業予定者数】【就職部スタッフ】【就職担当教授】【大学・就職部スケジュール】【2025年3月卒業生実績】【外国人留学生支援】

【大学PR】

最終更新日:2024/09/10
 青山・相模原の2キャンパスに、11学部27学科、大学院9研究科、専門職大学院2研究科を擁する総合大学です。
 この4月、青山キャンパスに、図書館棟「マクレイ記念館」が開館しました。従来の図書館機能に加え、情報メディアセンターやアカデミックライティングセンターの機能も集約した、新たな「知の拠点」ともいえる施設で、多くの学生が集う場所となっています。
 相模原キャンパスに2019年に設置のコミュニティ人間科学部は、一期生、二期生が卒業しましたが、いずれも学部全体でトップの就職率を誇っています。

【参考】
青山学院大学の概要
https://www.aoyama.ac.jp/outline/
青山学院大学の理念、学院のスクール・モットー「地の塩」、「世の光」
https://www.aoyama.ac.jp/outline/ideal/


【2026年3月卒業予定者数】

最終更新日:2025/06/26
研究科・学部 専攻・学科 学生数 地区別出身学生数


















文学部 英米文学科 332
文学部 フランス文学科 126
文学部 日本文学科 146
文学部 史学科 153
文学部 比較芸術学科 98
教育人間科学部 教育学科 207
教育人間科学部 心理学科 121
経済学部 経済学科 517
経済学部 現代経済デザイン学科 157
法学部 法学科 468
経営学部 経営学科 428
経営学部 マーケティング学科 170
国際政治経済学部 国際政治学科 141
国際政治経済学部 国際経済学科 144
国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科 88
総合文化政策学部 総合文化政策学科 305
理工学部 物理・数理学科 7
理工学部 物理科学科 92
理工学部 数理サイエンス学科 56
理工学部 化学・生命科学科 113
理工学部 電気電子工学科 110
理工学部 機械創造工学科 110
理工学部 経営システム工学科 95
理工学部 情報テクノロジー学科 124
社会情報学部 社会情報学科 211
地球社会共生学部 地球社会共生学科 215
コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科 265
合計 4999


>>都道府県別学生数一覧はこちら


【就職部スタッフ】

最終更新日:2024/09/10
キャンパス名 青山キャンパス 部署名 進路・就職センター(進路・就職部)
所在地 150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
代表者 事務部長 平井 昇(ヒライ ノボル) TEL 03-3400-6358 e-mail shuushoku@aoyamagakuin.jp
主担当者 担当課長 岩田 弘二(イワタ コウジ) TEL 03-3400-6358 e-mail shuushoku@aoyamagakuin.jp
スタッフ 課長 山田 美佐子(ヤマダ ミサコ) TEL 03-3400-6358 e-mail shuushoku@aoyamagakuin.jp

キャンパス名 相模原キャンパス 部署名 進路・就職センター(相模原事務部進路・就職課)
所在地 252-525 神奈川県相模原市中央区淵野辺5-10-1
代表者 課長 関口 佳宏(セキグチ ヨシヒロ) TEL 042-759-6036 e-mail shinro@aoyamagakuin.jp
主担当者 課長 関口 佳宏(セキグチ ヨシヒロ) TEL 042-759-6036 e-mail shinro@aoyamagakuin.jp


【就職担当教授】

最終更新日:2024/08/02
研究科・学部 専攻・学科 役職 氏名 連絡先TEL e-mail
経済学部 現代経済デザイン学科 教授、進路・就職センター長 宮原 勝一
コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科 教授、進路・就職センター副センター長 小川 誠子


【大学・就職部スケジュール】

最終更新日:2024/09/10
試験期間
前期(1学期)
2024/07/24〜2024/07/31
後期(2学期)
2025/01/27〜2025/02/03
その他(3学期)
 
学生休業
<夏>
2024/08/01〜2024/09/19
<冬>
2024/12/24〜2025/01/04
<春>
2025/02/04〜2025/03/27
就職部休業
<夏>
2024/08/05〜2024/08/11
<冬>
2024/12/24〜2025/01/04
<春>
 
その他
学生の就職登録日
学生向け就職ガイダンス 3年生対象 4月、9月  
2年生対象 4月、11月
(いずれも予定)
求人票受付開始 随時


【2025年3月卒業生実績】

最終更新日:2025/06/26
◆求人企業数他◆
求人企業数 就職企業数 信越・北陸出身者のUターン率 院進学率
1816社 11.2% 理系 37.6%
文系 3.0%

◆就職先業種割合◆
農業、林業 漁業 鉱業、採石業、
砂利採取業
建設業 製造業 電気・ガス・熱供給・水道業 情報通信業
0.0% 0.0% 0.0% 2.3% 13.0% 0.6% 22.3%
運輸業、
郵便業
卸売業、
小売業
金融業、
保険業
不動産業 学術研究、
専門・技術サービス業
宿泊業、
飲食サービス業
生活関連サービス業、
娯楽業
4.4% 10.1% 13.0% 4.6% 10.7% 1.1% 1.8%
教育、
学習支援業
医療、福祉 複合サービス事業 その他サービス業 公務 分類不能の産業
4.0% 0.8% 0.1% 6.9% 4.0% 0.6%
備考: 2023年度卒業者の就職データ
https://www.aoyama.ac.jp/career/data/


【外国人留学生支援】

最終更新日:2022/07/06
外国人留学生数・全学生数に占める割合
外国人留学生のための設備・支援、
取り組みなど
○外国人留学生内定者と下級生等学生との相談会や各種就活講座・ガイダンスの開催。                                          ○年間を通じて外国人留学生専門の相談員による個別面談を月2回実施。