大学プロフィール 大阪産業大学
最終更新日:2018/09/13
大学名 | 大阪産業大学 | ||
---|---|---|---|
所在地 | 574-8530 大阪府大東市 中垣内3-1-1 | ||
TEL | 072-875-3001 | FAX | 072-870-5075 |
URL(大学) | http://www.osaka-sandai.ac.jp/ | career@cnt.osaka-sandai.ac.jp | |
地図 | |||
就職担当部署 | キャリアセンター | URL(就職課) | http://www.osaka-sandai.ac.jp/career/index.html |
【大学PR】/ 【2020年3月卒業予定者数】/ 【就職部スタッフ】/ 【就職担当教授】/ 【大学・就職部スケジュール】/ 【2018年3月卒業生実績】/ 【外国人留学生支援】
【大学PR】
最終更新日:2018/09/06
学部:人間環境・経営・経済・デザイン工学部・工学部の5学部13学科 社会人基礎力を培う、学生主体のプロジェクト共育に力を入れている。 スポーツ活動も盛ん。 |
【2020年3月卒業予定者数】
最終更新日:2018/09/06
研究科・学部 | 専攻・学科 | 学生数 | 地区別出身学生数 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
北 海 道 ・ 東 北 |
関 東 |
信 越 |
北 陸 |
東 海 |
近 畿 |
中 国 |
四 国 |
九 州 ・ 沖 縄 |
海 外 |
|||
デザイン工学部 | 建築・環境デザイン学科 | 0 | ||||||||||
デザイン工学部 | 情報システム学科 | 0 | ||||||||||
経営学部 | 経営学科 | 0 | ||||||||||
経営学部 | 商学科 | 0 | ||||||||||
経済学部 | 経済学科 | 0 | ||||||||||
経済学部 | 国際経済学科 | 0 | ||||||||||
工学部 | 機械工学科 | 0 | ||||||||||
工学部 | 交通機械工学科 | 0 | ||||||||||
工学部 | 電子情報通信工学科 | 0 | ||||||||||
工学部 | 都市創造工学科 | 0 | ||||||||||
人間環境学部 | スポーツ健康学科 | 0 | ||||||||||
人間環境学部 | 生活環境学科 | 0 | ||||||||||
人間環境学部 | 文化コミュニケーション学科 | 0 | ||||||||||
合計 | 0 |
>>都道府県別学生数一覧はこちら
【就職部スタッフ】
最終更新日:2018/09/13
キャンパス名 | 東部キャンパス | 部署名 | 学生サービスセンター(キャリアセンター) | ||
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 574-8530 大阪府大東市中垣内3-1-1 | ||||
スタッフ | 課長補佐 竹原 千絵(タケハラ チエ) | TEL | 072-875-3001 | ||
スタッフ | 課員 服部 貴子(ハットリ タカコ) | TEL | 072-875-3001 |
キャンパス名 | 梅田サテライト | 部署名 | キャリアセンター | ||
---|---|---|---|---|---|
所在地 | 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第3ビル19階 |
【就職担当教授】
担当教授一覧のページ
最終更新日:2018/09/06
【大学・就職部スケジュール】
最終更新日:2018/09/06
試験期間 | ||
---|---|---|
前期(1学期) 2018/07/23〜2018/08/03 |
後期(2学期) 2019/01/22〜2018/02/4 |
その他(3学期) |
学生休業 | ||
<夏> 2018/08/04〜2018/09/20 |
<冬> 2018/12/27〜2019/01/06 |
<春> 2019/02/05〜2019/03/31 |
就職部休業 | ||
<夏> 2018/08/13〜2018/08/21 |
<冬> 2018/12/28〜2019/01/05 |
<春> |
その他 | ||
学生の就職登録日 | ||
学生向け就職ガイダンス | ||
求人票受付開始 | 随時 |
【2018年3月卒業生実績】
最終更新日:2018/09/06
◆求人企業数他◆
求人企業数 | 就職企業数 | 地方出身者Uターン率 | 院進学率 |
---|---|---|---|
13740社 | 社 | % | 理系 % 文系 % |
◆就職先業種割合◆
農業、林業 | 漁業 | 鉱業、採石業、 砂利採取業 |
建設業 | 製造業 | 電気・ガス・熱供給・水道業 | 情報通信業 |
---|---|---|---|---|---|---|
% | % | % | 22% | 16.5% | 3.1% | 4.7% |
運輸業、 郵便業 |
卸売業、 小売業 |
金融業、 保険業 |
不動産業 | 学術研究、 専門・技術サービス業 |
宿泊業、 飲食サービス業 |
生活関連サービス業、 娯楽業 |
8.0% | 24.5% | 1.8% | 4.9% | 0.3% | 1.6% | 0.3% |
教育、 学習支援業 |
医療、福祉 | 複合サービス事業 | その他サービス業 | 公務 | 分類不能の産業 | |
0.3% | 0.8% | 0.3% | 6.7% | 4.4% | % |
【外国人留学生支援】
最終更新日:2018/09/06
外国人留学生数・全学生数に占める割合 | |
---|---|
外国人留学生のための設備・支援、 取り組みなど |
・留学生対象の就職ガイダンス実施 ・留学生用学内企業説明会の実施 ・留学生用求人紹介会の実施 ・留学生対象履歴書対策講座 |