IBACCareer Web 2026

エントリー

エントリーする

フォーラム 5月フォーラム in 富山
関連Link ホームページ 新卒採用ページ 採用インスタグラム
一口PR 100年の実績。金属切断機メーカーの老舗
マッチングポイント ものづくりに携わりたい
資格・専門能力を身につけたい
設立50年以上の歴史がある
資格取得への支援あり
完全週休2日制
失敗を恐れずにチャレンジすることができる

最終更新日:2024/11/18



最新のイベント情報をアイバックからお知らせします。
情報をいち早くキャッチして自分のスケジュールを握ろう!ちょっと気になる、という企業にぜひ!

※現在インターンシップ情報はありません。

採用担当者からのメッセージ

皆さんから寄せられる質問を集めてみました

Q:新入社員の研修期間はどれくらいですか?
A:約半年間の新入社員研修があります。
社会人のマナーや、製造に関わる技術研修、様々な部署を半月程度ずつ研修で体験していただきます。

Q:文系出身者が仕事をするのは難しいですか?
A:新入社員研修で2〜3週間の技術講習を受けていただきます。基礎的なことから勉強します。現在も文系出身の社員が活躍しております。

Q:転勤はありますか?
A:頻繁にあるわけではありませんが、あります。(定期的にあるわけではありません)

Q:必要な資格はありますか?
A:特にありません。

Q:求める人物像は?
A:素直な人。真面目な人。面接では「就活本」に載っている答えや、当たり障りのない話をする方が多いですが、自分の言葉で会話をして欲しいです。

これ以外にもお会いした時には、どんどん質問してください!

インスタグラム更新してます!!!
《津根精機採用インスタグラム》https://www.instagram.com/tsune_saiyo

事業内容

工作機械製造業
丸鋸切断機、帯鋸切断機、金属切断に付随する各種自動化搬送ライン、Iot対応無人化システム、ミスト潤滑装置の開発設計・製造・販売・メンテナンスを行う切断機の総合メーカー

企業理念

「誠実・努力・創造」
顧客ニーズはもとより、地域社会や世界に対しても企業として誠実であること。
企業としての努力を惜しまないこと。
常に新しい道を拓き、新しい価値を創造すること。

企業特徴/コアコンピタンス

創業100年を越える老舗の金属切断機の総合メーカーです。
お客様のニーズに合わせて設計し、販売、修理、メンテナンスを行っています。シェアは世界トップクラスです。

企業名 津根精機株式会社
企業名カナ ツネセイキ
設立 1943年04月
資本金
3,600万円
株式 非上場
決算 年1回 9月
代表者 代表取締役 津根 良彦
事業所 <工場>富山(婦中、八尾、大沢野)
<営業所>東京、宮城(仙台)、兵庫(西宮)、愛知(名古屋)、静岡、群馬(高崎)、富山、広島、福岡(北九州)
社員数
168名
グループ計303
平均年齢 39歳
関連会社 TSM(株)、津根マシンツール(株)

History & Vision

1917 富山市にて津根良商店創設
1923 同地にて津根鉄工所を創設
1943 法人組織「津根鉄工業株式会社」設立
1959 経営合理化模範工場として中小企業庁より表彰
1962 富山市に新庄工場新築
1963 社名を「津根精機株式会社」に変更
弓鋸切断機の生産開始
1964 下新川郡入善町に入善工場新築
1970 鋸刃研削盤の生産開始
丸鋸切断機開発
1973 婦負郡(現富山市)婦中町に本社工場新築
1981 帯鋸切断機の生産開始
1985 本社工場に新製品展示場及び技術部門のテクニカルセンター増築
1986 全自動丸鋸切断機CKシリーズ開発
自動倉庫付切断搬送システム開発
1988 NC付全自動丸鋸切断機開発
全自動パイプ切断機開発
1989 本社工場の大型組立ライン工場増築
1990 ブランド名「ECONOMY」から「TSUNE」へ変更
高速帯鋸切断機が通商産業省選定「グッドデザイン商品」に選ばれる
1991 本社工場に部品加工工場増築
1993 全自動ロール切断機開発
1995 大型自動鋸刃研削盤開発
1998 大型丸鋸切断機・新型高速精密丸鋸切断機・大型プレート切断機開発
2000 ISO9001認証取得
入善工場増築
CNC全自動丸鋸刃研削盤開発
2002 コーリアン事業部八尾工場操業
2004 本社工場に第5組立工場増築
中小企業研究センター賞受賞
2005 現地法人 TSUNE AMERICA LLC 設立
2006 現地法人 Tsune Seiki(Thailand)Co.,Ltd.設立
ISO14001認証取得
2007 歴史資料館開設
入善第2工場新築
2010 グループ会社の双葉精機株式会社が合併し大沢野工場となる
2014 TSUNE AMERICA LLC新社屋完成(コロンバスからエディンバーグへ移転)
現地法人Tsune Europa GmbHを設立(ドイツ)
2017 TSUNEグループ 創業100周年
2018 地域未来牽引企業に選定
健康経営優良法人に選定
北陸シェアトップ150に掲載
くるみん2018に認定
イクボス宣言とやまに加盟
2019 丸鋸切断機(TK5M-90GL)製造販売
2020 超硬丸鋸切断機TK160GL、TK200Gを製造販売
2021 経済産業省より「連携事業継続力強化」を行う中小企業に認定

採用職種と具体的な業務内容

総合職(設計・製造・営業・事務)
【設計】機械技術課、制御技術課
機械設計、電気回路図設計
【製造】機械課、組立課
・部品の加工(機械オペレーション操作等)
・製品の組立
【営業】各営業所
すでに使用いただいている機械の修理、メンテナンス、消耗品(鋸刃など)の受注、新しい機械のご提案等
【事務】※配属先により業務内容がかわります
配属例
・技術部(図面作成、機械の説明書作成など)
・生産管理部(資料作成、伝票入力など)
・業務部等(来客応対・電話対応・資料作成など)




求める人物像

何事も真面目に取り組める方。
コミュニケーションを大切にできる方。

キャリアアップのためのサポート

1.新入社員研修(マナー・安全教育・製品説明・技術説明)
2.OJT、OFF・JTによる教育
3.資格・免許取得促進
4.通信教育の促進

新卒採用実績・予定

2023年4月 文系 [大学]3 [高専・短大・専門]2
理系 [院]1 [大学]4 [高専・短大・専門]4
2024年4月 文系 [高専・短大・専門]2
理系 [大学]2
2025年4月 文系 [大学]1 [高専・短大・専門]1
理系 [大学]2

採用実績校

【院・大学】富山大学、金沢工業大学、富山県立大学、富山国際大学、近畿大学、早稲田大学、法政大学、日本大学、関西学院大学、新潟大学、金沢大学、岐阜大学、同志社大学、愛知工業大学、福井大学、福井工業大学、山梨学院大学
【高専】富山工業高等専門学校
【専門】北陸職業能力開発大学校、富山県技術専門学院

待遇と勤務

初任給 (25/04予定:基本給)
【総合職】院・大学卒215,000円 高専・短大・専門卒199,000円
 
諸手当 通勤手当、家族手当、時間外手当、役付手当、営業手当
休日 年間休日121日
日曜、土曜(完全週休二日制)、お盆、年末年始、GW、会社特別休暇
休暇 年次有給(バースデー休暇、リフレッシュ休暇)、慶弔
※有給休暇は時間単位、半日単位で取得できます。
勤務時間 8:00〜16:45
※営業所 9:00〜17:30
勤務地 工場:富山市、入善町
営業所:東京、群馬、愛知、兵庫
その他 退職金制度、財形貯蓄、社員旅行、釣り大会、各種レクリエーション大会あり

採用窓口

お問い合わせ 〒939-2613 富山県富山市婦中町高日附852
TEL 076-469-3330
FAX 076-469-3906
津根精機株式会社 総務部 鈴木・池田
メールアドレス ikeda@tsune21.com
交通アクセス JR高山本線 千里駅より徒歩2分
お車でのご来社可(当社向かい側の指定駐車場奥へ駐車願います。)

【マップはこちら】

職種ごとの採用予定

総合職(設計・製造・営業・事務)

[採用対象]大学院、大学、高専、短大、専門、既卒者、経験者

[採用人数]10

[採用学科]全学部全学科(文理問いません)

採用スケジュール

全体の流れ

3月 上旬 〜 10月 下旬  セミナー、一次選考会、最終選考 、順次内定

エントリー エントリーを頂いた方には、今後のスケジュールをご連絡いたします。

応募と選考

提出書類 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
選考方法 書類選考、面接試験

就職活動履歴

就職活動履歴はログイン後、表示されます。


ユーザーID・パスワードをお忘れの方
新規会員登録はこちら