ICW2027

インターンシップ・エントリー

インターンシップ・エントリーする

フォーラム 12月フォーラム in 富山
関連Link ホームページ マイページ
一口PR 印刷分野の中でも、高度な技術力・企画力を要する医薬品パッケージ印刷を柱としている
マッチングポイント ものづくりに携わりたい
営業力・企画提案力を磨きたい
設立50年以上の歴史がある
アットホームな社風がある
地域に貢献する活動を行っている
情報の収集・分析力が高い

最終更新日:2025/11/13



最新のイベント情報をアイバックからお知らせします。
情報をいち早くキャッチして自分のスケジュールを握ろう!ちょっと気になる、という企業にぜひ!

※現在インターンシップ情報はありません。

採用担当者からのメッセージ

こんにちは!富山スガキ 採用担当の本芳です。
この度は当社ページをご覧いただき、ありがとうございます。
「ちょっと気になるかも」と思ってくださった方!
是非、オープンカンパニー、仕事体験にご参加ください!
みなさんが思っていた印刷会社のイメージを一変させる自信があります!
みなさんと直接お会いできるのを、楽しみにしています。

事業内容

・医療用・一般用医薬品、化粧品等パッケージの印刷・紙器製造
・カタログ、パンフレット、ポスター、書籍等の印刷・製造
・デジタルメディア制作

企業理念

「包装を改善し続け、安定して供給することにより、人々の健康を支える」を経営理念としています。
お客様のその先のお客様=エンドユーザーのニーズをどこよりも早くカタチにすることでお客様の業績に貢献し、そして社会貢献し続ける企業であることを目指しています。

企業風土

1.持てる能力を十分に発揮できる、いきいきとした会社づくり
2.全員が生活の向上と安定を図れる、堅実な会社づくり
3.革新を図りながら常に前進していく、夢のある会社づくり
4.お客様や社会から信頼していただける会社づくり

企業特徴/コアコンピタンス

得意先の多くは製薬会社です。国内で製薬会社に認められているパッケージ印刷会社は数社しかありません。その中でも勝ち残るため得意先のお客となる企業の情報を収集して得意先が気づかない提案活動を行っています。この取り組みでは他社の追随を許していません。
設計、デザインからの一貫生産体制を取っていますが、これは製薬会社と取引するには必須条件であります。営業、企画、生産とも製薬会社目線の企業です。

企業名 富山スガキ株式会社
企業名カナ トヤマスガキ
設立 1945年
資本金
6,000万円
株式 非上場
決算 年1回3月
代表者 代表取締役 須垣 貴雄
事業所 <営業所>東京、大阪、愛知、滋賀
<工場>富山県内2工場
社員数
320名
平均年齢 45歳
業務提携・共同研究開発先 横浜薬科大学・東京理科大学・東京薬科大学協力のもと、医薬品パッケージの共同開発。

History & Vision

1877 (明治10年)須垣紙店創業(和紙を中心に製薬副資材を商う)。
1926 (大正15年)印刷機を導入し、印刷が中心となる。
1945 (昭和20年)企業合同によりスガキ印刷工業(株)を、富山市古鍛冶町で設立。
1969 富山スガキ(株)と社名変更。
1974 塚原第一工場が完成(工程の一貫生産体制整う)。
1977 東京営業所を開設。
1983 塚原第二工場完成(化粧品、医薬品パッケージ専門工場)。
大阪営業所を開設。
1993 名古屋営業所を開設。
1996 塚原工場の増改築竣工(GMPや環境問題に対応)。
1997 デジタル環境の進展に対応し、DTP、デジタル・プリプレスの構築。
2001 ISO9001の認証を取得。
2003 塚原工場を増改築し、生産能力のアップを図る。
2007 プライバシーマークの取得
ISO14001の認証を取得
2008 滋賀営業所を開設
2018 立山工場竣工

採用職種と具体的な業務内容

営業職
得意先への訪問、受注、折衝、市場調査および情報収集と企画提案など
企画・設計職
パッケージの設計
一般印刷物、パッケージ制作、製版
生産オペレーター職
印刷紙器関係機械のオペレーター
生産管理・品質管理・研究開発など
社内SE
社内インフラの整備

求める人物像

・感情を上手にコントロールし、冷静に対応できる方(アンガーマネジメント)
・挨拶などの基本的なコミュニケーションを大切にできる方

キャリアとポジショニングの可能性

<キャリア>
当社では、社員一人ひとりが専門性を高められる環境づくりに力を入れています。 入社後は、現場での実践を通じて基礎を学び、段階的に専門知識やスキルを習得していきます。 また、資格取得支援や外部研修など、学び続けられる制度も充実!
<ポジショニング>
当社は今、次の世代へのバトンタッチの時期を迎えています。
だからこそ、熱意を持って挑戦し、実績を積み重ねていけば、リーダーとして活躍できるチャンスがあります。
あなたの力をしっかり見て、評価する環境です!

キャリアアップのためのサポート

1.社内研修、職場OJTを通じて、専門的な知識を修得し時間をかけ育成する。
2.国家技能検定取得の補助・支援
3.通信教育の補助・支援
4.その他研修の援助

新卒採用実績・予定

2024年4月 文系 [院]0 [大学]6 [高専・短大・専門]1
理系 [院]0 [大学]0 [高専・短大・専門]1
2025年4月 文系 [院]0 [大学]4 [高専・短大・専門]3
理系 [院]0 [大学]0 [高専・短大・専門]0
2026年4月 文系 [院]0 [大学]2 [高専・短大・専門]2
理系 [院]0 [大学]0 [高専・短大・専門]0

採用実績校

【院・大学】富山大学、富山国際大学、高岡法科大学、金沢大学、金沢学院大学、金沢美術工芸大学、新潟大学、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学、法政大学、東京理科大学、中央大学、日本大学、専修大学、駒澤大学、帝京大学、立正大学、横浜商科大学、神奈川大学、東海大学、千葉商科大学、武蔵野美術大学、東京造形大学、東京農業大学、東京国際大学、高千穂商科大学、日本工業大学、京都産業大学、京都造形芸術大学、龍谷大学、関西大学、近畿大学、甲南大学、愛知大学、愛知学院大学、中京大学、名古屋商科大学その他
【高専】富山高等専門学校
【短大】富山短期大学、金城大学短期大学部
【専門】富山大原簿記公務員医療専門学校、大原情報デザインアート専門学校、富山情報ビジネス専門学校、名古屋デザイナー学院、

待遇と勤務

初任給 (26/04予定:手当含)
大学院卒 営業職 218,000円(営業手当含)
 〃   営業職(県外)253,000円(営業・県外手当含)
 〃   企画・設計職 206,000円
 〃   生産技術職  206,000円
 〃   社内SE    206,000円

大学卒 営業職 218,000円(営業手当含)
 〃  営業職(県外)253,000円(営業・県外手当含)
 〃  企画・設計職 206,000円
 〃  生産技術職  206,000円
 〃  社内SE    206,000円

短大・専門卒 営業職 203,900円(営業手当含)
 〃    営業職(県外)238,900円(営業・県外手当含)
 〃   企画・設計職 191,900円
 〃   生産技術職  191,900円
諸手当 通勤、家族、都市、営業、役職他
休日 完全週休二日制(基本土日)、夏季、年末年始/年間114日(会社指定有休3日含む)
休暇 年次有給、慶弔、特別、産休、育休、介護
勤務時間 08:15〜17:20
勤務地 ・営業:富山、東京、大阪、愛知、滋賀
・企画・設計、生産技術:富山
その他 転勤に伴う勤務には社宅制度有り

採用窓口

お問い合わせ 〒939-8585 富山県富山市塚原23番地1
TEL 076-429-4151
FAX 076-429-5955
富山スガキ株式会社  
総務部 本芳・北村・田畑
メールアドレス hikonori.motoyoshi@sugaki.co.jp
交通アクセス 1.車 :富山空港より車で5分
  車 :JR富山駅より車で20分
  車 :北陸自動車道富山I.Cより5分
2. バス:JR富山駅より「総合運動公園方面」行きバス乗車「西荒屋北口」下車徒歩3分

【マップはこちら】

就職活動履歴

就職活動履歴はログイン後、表示されます。


ユーザーID・パスワードをお忘れの方
新規会員登録はこちら