News Instagram X


企業研究

企業情報

数多くの企業を見れば見るほど、自分がどんな価値観を大切にしているのか、
何を就職活動の軸とすべきかが見えてきます。
ぜひ定期的にチェックし企業研究にお役立てください!


アイバックイベント情報

話せる!わかる!新感覚就活イベント「フォーラム」
話せる!わかる!新感覚就活イベント「フォーラム」

就活を始めようと思っているそこのあなた!
「フォーラム」で企業と個別にお話しをしませんか?
企業研究が進むほか、インターンシップや早期選考につながることも!?

2025/05/24(土) 5月フォーラム in 福井
2025/05/24(土) 5月フォーラム in 福井
エントリーシート対策セミナー〜早めの準備でどんな時でも使える!〜
エントリーシート対策セミナー〜早めの準備でどんな時でも使える!〜

企業から評価されるエントリーシートの書き方についてお伝えするオンラインセミナーを行います。
「エントリーシートってどう書けばいいの?」
「印象に残るエントリーシートを書いて夏のインターンシップや早期選考を有利に進めたい!」
という方はぜひこのセミナーに参加しませんか?

2025/05/21(水) 17:00〜17:30 WEB
2025/05/21(水) 17:00〜17:30 WEB
2025/06/11(水) 17:00〜17:30 WEB
2025/06/11(水) 17:00〜17:30 WEB
インターンシップ対策セミナー〜あなたに合ったインターンシップ先の見つけ方〜
インターンシップ対策セミナー〜あなたに合ったインターンシップ先の見つけ方〜

自分に合ったインターンシップ先の見つけ方、インターンシップの準備についてお伝えするオンラインセミナーを行います。
「インターンシップに参加する企業をどこにしようか迷っている」
「インターンシップの準備って何をすればよいの?」
という方はこのセミナーに参加してみませんか?

2025/06/24(火) 17:00〜17:30 WEB
2025/06/24(火) 17:00〜17:30 WEB
オンライン個別相談会
オンライン個別相談会

就職活動を進めるうえで、疑問やお悩みはありませんか?
インターンシップに関すること、自己分析や企業研究のこと、などなど就職活動に関することであればどんな内容でもOKです。
企業の採用サポートを行っているアイバックならではの視点からのアドバイスをさせていただきます!

2025/05/28(水) 17:00〜 WEB
2025/05/28(水) 17:00〜 WEB

就職活動Info

PICK UP!

Q

インターンシップとは、学生のみなさんが一定期間、
企業の業務を研修生として従事し、就業体験をする制度です。
就職活動が本格化する前に実施・参加することで、
企業・学生双方のミスマッチを解消していくための手段としての効果が期待されています。

また学生側だけでなく、企業側にもそれぞれメリットがあります。

【学生側のメリット】
在学中に就業体験をすることで職業観の明確化や就職意識の向上につながります。

【企業側のメリット】
企業PRの強化や人材確保のため、コミュニケーションのあり方のヒントを学生から得ることができます。

Q

・いち早く自分に合った企業・業界を探すことが出来る。
・文字情報からは得られない、社内の様子や社員の方の雰囲気を知ることができる。
・自分のイメージしていた仕事とのミスマッチを防ぐことが出来る。
・企業研究が深まり、自己分析が進む。
・社会人とのコミュニケーションを通して話し方やマナーを身に付けることができる。

Q

社会人となる前に多くの企業を見て体験できる、またとない機会のためです。

参加する企業の業界研究や職種研究を深められるとともに、
社会人と接したり、実際に仕事を体験したりすることで
自分はどう働きたいのかという「就活軸」を決めるヒントになります。

多くの企業を見れば見るほど入社後のミスマッチのリスクを減らすことになるでしょう。

また、参加するにあたり、マナーや敬語などへの関心も持てると
実際に就職活動をする際にも役立つでしょう。

就職活動のためだけでなく、社会人になってからも企業を知っていることで役立つことがあります。

テーマの選択

※テーマを選択すると、該当テーマのページへ移動します


キーワード検索
相談フォーム
直接面談、電話・メール相談を受け付けています。
下記のフォームよりお気軽にお問い合わせください。

ログイン後にご利用いただけます。

相談形式*  

※平日9:00〜16:00に受け付けております。
日程調整が必要な際は改めてご連絡させていただきます。

 

※ご登録いただいているメールアドレスに返信いたします。

相談内容*


メール・お電話でのお問い合わせ
ibac@ibac.co.jp
お問い合わせの際は必ず氏名、学校名をご記入ください。
TEL:076-424-7181(平日9:00〜17:00)