「フォーラム」って何?
「フォーラム」は、企業と1対1でお話ができる個別面談型スタイルの合同企業説明会です!
文字や写真だけの情報では企業のイメージが湧かないという方も、その場で質問でき、あなたに合った説明を受けられます。
実際に企業の方とお話してみることで、「働く」イメージや今後何をしていくべきなのかが、きっと見えてくるはず!!
フォーラムの特徴とは?
『お互いにコミュニケーションを取ること』を大事にしています。
企業の採用担当者と1対1でコミュニケーションをとることができるため、
聞きたいことが聞け、伝えたいことを伝えることができます。
また、学生同士でも数多くの会話ができるため、インターンシップや就職活動に関する情報交換を行うことができます。
フォーラムに参加するメリットは?
以前から関心がある企業の理解をより深めることに加え、自分が知らなかった企業を新たに発見することができます。
また、学生同士での情報交換を通して新しい仲間ができたり、今後の活動をより前向きに進めていくきっかけづくりにもつながります。
フォーラムではこんなことを聞いてみよう!
・○○を専攻として学んでいます。どういった職種で活躍できますか?
・会社情報のこの部分がよく分からないので教えてください!
・OB・OGはどういった業務をしていますか?
・どういった学生を採用したいですか?
・昨年の選考では学生のどういったところを見ていましたか?
フォーラムの流れ
STEP1:WEBで事前参加申込&コミュニケーション希望企業のチェック
- <対面形式・オンライン形式共通>
- フォーラム第1部は、企業があなたを訪ねてくる形式です。
- ・お申込の際にあなたがコミュニケーションを取りたい企業を選択してください。
フォーラム開催前に、あなたのコミュニケーション希望意思をアイバックより企業にお伝えします。
- ・あなたの「希望条件」「マッチングポイント」「自己PR」もあわせてお伝えしますので、ぜひご登録ください。
- ・お申込いただいた後にも、参加企業が追加になることがあります。
コミュニケーション希望企業はフォーラム当日の朝まで追加することができますので、随時IBAC Career Webをご確認ください。
- <オンライン形式の場合>
- ・オンライン会議システム「Remo」を利用します。開催日前までにイベント用URLをご案内しますので、事前に「Remo」のアカウント登録頂くことをおすすめします。
STEP2:会場にて受付
- <対面形式の場合>
- ・開催日前に、あなたの「受付用QRコード」をご登録のE-mailにお届けします。
- ・当日、あなたの「受付用QRコード」を、スマートフォンもしくは印刷した用紙でご提示ください。
名札や参加企業プロフィール等をお渡しします。
- <オンライン形式の場合>
- ・開催日前までに、「Remo」のイベント会場URLをご登録のE-mailにご案内します。当日は、ご案内したURLにアクセスください。
- ※当日のオンラインフォーラム会場アクセス後の詳しい流れについては、お申込みいただいた学生さんに後日ご案内させていただきます。
STEP3:フォーラム第1部 -学生テーブル形式-
- <対面形式・オンライン形式共通>
- ・あなたが「コミュニケーション希望」をつけた企業を中心に声がかかります。
担当者と近い距離で会話ができるため、お互い本音で語り合うことができます。
- ・コミュニケーション希望チェックをつけていない企業からも声がかかる可能性があります。興味を広げるチャンスです!
- <オンライン形式の場合>
- ・画面越しに、資料の確認やコミュニケーションをとることができます。
STEP4:フォーラム第2部 -企業プレゼンテーション形式-
- <対面形式・オンライン形式共通>
- ・第2部では、第1部とは逆に企業がテーブルに着いています。
- ・企業のプレゼンテーションは15分×4〜5回行なわれます。
- ・一斉に開始されますので、待ち時間0分です!
プレゼンテーションを聞いてみたい企業のテーブルを積極的に訪れてください。
- <オンライン形式の場合>
- ・「Remo」上で企業を選択し、企業のプレゼンテーションを聞くことができます。
STEP5:WEBで情報配信希望企業をチェック
- <対面形式・オンライン形式共通>
- ・ご案内する「Webコミュニケーションシート」画面より、「採用情報の配信を希望する企業」アンケートにご回答ください。
- ・希望を出していただいた企業には、あなたの希望をアイバックからお伝えします。
フォーラムの2〜3日後には、インターンシップやセミナー・選考会の案内等が企業から送られてきますので、その後の就職活動へ積極的に活かしていただくことをぜひお勧めします。